• はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約
  • はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約

耳の不調 耳鳴り 顎関節 顎関節症の可能性も。

こんにちは 顎関節症 アゴの悩み専門 えそら天神カイロプラクティックです。平昌オリンピックが始まりました。日本はここまででメダル7個獲得、すごいです。これからも期待の種目目白押し、楽しみな日々が続きますね。

今年は雪が多く降っている地域があります。また今シーズン平年の気温よりも低い地域が多いそうです。寒い時は姿勢が悪くなりがち、トラブルも起きやすい時期です。アゴにも影響あります。アゴの違和感はもちろん、ケア、メンテナンスも力を入れています当院 ささいなことでもお気軽にご連絡ください⇒0120-880-358

 

耳の症状と顎関節症の関係

耳の不調から耳鼻科専門医を受診するも異常なし。ひとまず安心なんですが、ではなぜだろう?耳なんですが頭、首、アゴの影響を大きく受けます。耳の中だけチェックしていてもなかなか改善しにくいです。

顎関節は外耳道(耳の穴)のすぐ前にあります。その為、顎関節がゆがんでしまうと耳の穴を圧迫してしまう可能性があります。この圧迫によって、外耳道の皮膚は常に引っ張られた状態になります。このような状態が慢性的に経過する事によって、顎関節周辺に腫れが起こったりリンパの流れが阻害されるなどによって、キーンという金属音のような耳鳴りやザーザーといった波の音のような耳鳴りなど高音の耳鳴りが引き起こされます。さらに、耳鳴りとともに耳の閉塞感を伴う事もあります。また顎関節のゆがみが強く起こった場合、内耳神経が圧迫される事によって大きな音で耳鳴りが起こることもあるのです。

耳鼻科を受診しても原因不明の場合や薬を長期間飲んでもおさまらない場合には、顎関節症にって引き起こされている耳鳴りが考えられます。当院の顎関節症改善プログラムですが、首や腰の調整も行いつつ、顎関節にたどり着きますので、耳のまわりが緩み、めまいや耳鳴りが快方へ向かう流れも出来てきます。顎関節症はもちろんですが、そういった他でなかなか改善しない症状にもしっかり対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

 

なぜ顎関節だけを診ないのですか?

前にも少し書かせていただいていますが、背骨が歪むと一番上位にある首に最も強くゆがみが起こってしまいます。その結果神経が圧迫され、流れが悪くなり首の筋肉が硬くなってしまい、顎関節の動きを制限してしまいます。そこから顎関節症が発症してくる可能性があります。本来人間の体は、少しの筋肉で身体を支えることができるように作られています。ですが身体が歪んでしまうと、姿勢を維持するだけでも様々な筋肉の力がいるようになります。つまり、身体にゆがみがあると立っているだけ、座っているだけで身体がだるくなったり疲れてきたりすることになります。結果土台である骨盤が歪んで腰痛を起こしたり根深い肩こりに発展してしまうのです。

ですのでえそら天神カイロプラクティックの顎関節症改善プログラムでは対症療法ではなく全身と顎関節をしっかり調整することで顎関節症の改善を目指します。

 

肩こり首こりぐらいだから、背中の張りぐらいだから、腰痛ぐらいだから、あなどってはいけません。顎関節症がかくれているかもしません。ホームページ内メール問合せからもお気軽にご相談ください。

 

福岡えそら天神不妊治療・妊活センターもよろしくお願いいたします。

https://peraichi.com/landing_pages/view/q56bd

 

えそら天神カイロプラクティック

住所 〒810-0004

福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一ビル4F
TEL 0120-88-0358
営業時間 平日 9:00〜20:00 土曜 9:00〜18:00
定休日 日曜、祝日

アクセス

西鉄福岡天神駅から徒歩5分

地下鉄七隈線天神南駅徒歩1分

 

Tags: 耳の不調、耳鳴り、顎関節症

0 Comments

Leave Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
  • 2025年7月休診日のお知らせ
  • 本来のリラックスで眠れるお手伝い
  • 当院でアゴの見直し、背骨・骨盤の点検
  • アゴを治しに来たはずが、日頃のお悩みにも
  • あくびなどの際にガコンとなってしまう方
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    カテゴリー
    • 体のお話し
    • 学生カイロプラクティック
    • 日々の事
    • 未分類
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    美を目指すいろんな角度、肩こり首こりやからだのコリ、顎関節症、ご相談ください。

    そもそも顎関節症って?

    Scroll

    copyright (C) 2016 esola tenjin chiropractic All Rights Reserved.