• はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約
  • はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約

背骨の本来の湾曲 失われつつある理由

当院は通常通り手指 ベッド消毒 換気の徹底

完全予約制にて営業しております。

201602170172

こんにちは 顎関節症 不妊の悩み専門 えそら天神カイロプラクティックです。アゴの悩み、痛み、違和感、えそら天神は歯医者さんや口腔外科以外でどこに聞いたらいいのかわからなかった症状の専門です。アゴから広がってしまったからだの不調、頑固な肩こり首こり、偏頭痛、顔のしわ、むくみ、目の大きさ、耳に圧迫感などささいなことでもどうぞご連絡ください⇒0120-880-358

新たな変異ウイルス、オミクロン株が出現したようです。日本には現在2例2名の方との事です。諸外国ではオミクロンが発見される前からコロナ陽性者の方の数が多くなっていました。日本は少ない陽性者の方で推移しています。昨日おとといと強風で寒くて今日も気温は低いです。空気の入れ替えなど窓を開ける回数が少なくなりますので換気、体調管理とくれぐれもお気を付けください。

 

背骨の本来の湾曲 失われつつある理由は?

背骨というのは頭の重みを支えるためにある程度のカーブが必要なのですが、顎関節症や食いしばりがある方は背骨のカーブにも何らかの問題が起きていることが多いです。湾曲が大きすぎたり、ストレート化していたり、顎に原因ならばアゴの状態を良くしなければずっと背中はつらいままです。ですが現代人には顎関節症になるにも複雑に絡まった原因があるため、どちらかだけを診ていてもなかなか効果が感じられません。本当につくづく卵が先かニワトリが先かの世界だと思います。当院では全身とつながっている『アゴ』という考えの元、ひとりひとりにしっかり対応した施術をさせていただきます。ささいなことでもどうぞご相談ください。

 

ホームページはこちらもあります。

https://www.fukuoka-gakukansetsu.jp/

https://www.ekiten.jp/shop_7127599/

 

顎関節症 不妊の悩み専門 えそら天神カイロプラクティック

住所 〒810-0004

福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一ビル4F

TEL 0120-88-0358

営業時間 平日 9:00〜20:00 土曜 9:00〜18:00

定休日 日曜、祝日

 

アクセス

西鉄福岡天神駅から徒歩5分

地下鉄七隈線天神南駅徒歩1分

 

顎関節症 えそら天神カイロプラクティックによる パラシュート部隊 矢野ぺぺさんへ施術 – YouTube

顔ゆがみと整顎の事例 – YouTube

0 Comments

Leave Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
  • 口を大きく開ける事が怖い。
  • 全身と顎関節をしっかり調整することで。
  • 睡眠にも影響をあたえてしまいます。
  • ベロや唇を噛んでしまう方
  • アゴの引っかかりがとれて。
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月

    0 Comments

    Leave Reply コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    最近の投稿
    • からだがきつい、だるい方
    • 2025年5月休診日のお知らせ
    • 視界も良好に
    • 見た目の面が含まれることも多いです
    • 長年右アゴの違和感が出たり引いたりを繰り返してきた方
    最近のコメント
      アーカイブ
      • 2025年5月
      • 2025年4月
      • 2025年3月
      • 2025年2月
      • 2025年1月
      • 2024年12月
      • 2024年11月
      • 2024年10月
      • 2024年9月
      • 2024年8月
      • 2024年7月
      • 2024年6月
      • 2024年5月
      • 2024年4月
      • 2024年3月
      • 2024年2月
      • 2024年1月
      • 2023年12月
      • 2023年11月
      • 2023年10月
      • 2023年9月
      • 2023年8月
      • 2023年7月
      • 2023年6月
      • 2023年5月
      • 2023年4月
      • 2023年3月
      • 2023年2月
      • 2023年1月
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年9月
      • 2021年8月
      • 2021年7月
      • 2021年6月
      • 2021年5月
      • 2021年4月
      • 2021年3月
      • 2021年2月
      • 2021年1月
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016年4月
      • 2016年3月
      カテゴリー
      • 体のお話し
      • 学生カイロプラクティック
      • 日々の事
      • 未分類
      メタ情報
      • ログイン
      • 投稿の RSS
      • コメントの RSS
      • WordPress.org

      口を大きく開ける事が怖い。

      口がまっすぐに開かない。

      Scroll

      copyright (C) 2016 esola tenjin chiropractic All Rights Reserved.