• はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約
  • はじめての方へ
  • 施術の流れと料金
  • 患者様の声
  • お問い合わせ・ご予約

顎関節症 アゴの悩み専門 食いしばり 頑固な肩こり 耳鳴り耳の不調 マウスピース ご相談ください。

こんにちは 福岡県 福岡市中央区 天神地区が目の前 渡辺通り5丁目にあります えそら天神カイロプラクティックです。当院は顎関節症 アゴの悩み専門です。クリック音がある マウスピースの対処療法をしてみた 自然治癒の快方を試みた 開口障害 嚥下の悩み 自律神経失調症かもしれない 顎関節症専門医に聞いてみたが納得出来ない診断だった ネットには手術と書いてあり・・・ ささいなことでもお気軽にご相談ください⇒0120-880-358

 

食いしばり癖と肩こり(首こり)

頑固な肩こりに悩む方、意外かもしれませんが顎(アゴ)の治療を始めてみませんか?日中でも寝ている時でも「食いしばり癖」は、歯やアゴに悪い影響を与えてしまっている事になり、この食いしばり癖が知らず知らずに肩こりにも影響を与えています。肩こりにはさまざまな原因がありますが、噛みしめ癖や歯ぎしりが原因で肩がこっている場合や、歯痛や歯周病のため歯がうまく噛み合わせられずに肩がこっている場合があります。

不要なくいしばり癖や歯ぎしりによって筋肉の不調和が起こり、頭痛や肩こり 首こり 顎痛 舌痛症 顔面神経痛 腰痛 腕のしびれ 全身の倦怠感などにつながってきます。さらにもっとひどくなると(顎関節症)の症状になります。マッサージや整体で効果があまりにも持たない、体がとにかく硬い、睡眠の質が悪くすっきり感が得られない、後頭部が慢性的に重い、脚がつりそうできつい、原因がアゴの過緊張だとするといくら肩や首をもんでも、腰を矯正しても対症療法になってしまいます。当院では芯の部分、根の部分からのお手伝いです。

 

顎関節症 顎の違和感からなぜ耳の不調?耳鳴り?めまい?

検査をした方もいらっしゃるかもしれません。しかし耳鼻科専門医の先生に聞いても「異常なし」。耳なんですが頭、首、アゴの影響を大きく受けます。耳の中だけチェックしていてもなかなか改善しにくいです。当院の顎関節症改善プログラム 首や腰の調整も行いつつ、顎関節にたどり着きますので、耳のまわりが緩み、めまいや耳鳴りが快方へ向かう流れも出来てきます。顎関節症はもちろんですが、そういった他でなかなか改善しない症状にもしっかり対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

 

歯医者さんで作ったマウスピースについて。

当院に来られる方で食いしばりの自覚がある方は、歯医者さんで作ったマウスピースを付けて寝るようにしている方が多いです。ひどい方は付けて寝ないと翌朝歯が痛くて目覚めると言われます。私の経験として言える事は、そうなっている方は咀嚼(そしゃく)に関わる顎にくっついている筋肉すべてが過緊張を起こしています。放置していればある日突然口が開かないということにもなりかねません。ひどくなりすぎる前に早めの対処をおすすめします。

 

長く付き合う大事なアゴ、メンテナンスも必要です。当院では、土台~背中~首~脚と全身を整えていくことで、振り子である顎の関節を整えていきます。一つ一つ丁寧に施術をします。ホームページ内メール問合せもあります。お気軽にご連絡ください。

 

えそら天神カイロプラクティック

顎関節症 アゴの悩み専門

住所 〒810-0004

福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一ビル4F
TEL 0120-88-0358
営業時間 平日 9:00〜20:00 土曜 9:00〜18:00
定休日 日曜、祝日

アクセス

西鉄福岡天神駅から徒歩5分

地下鉄七隈線天神南駅徒歩1分

Tags: 顎関節症、食いしばり、肩こり、耳鳴り、マウスピース

0 Comments

Leave Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
  • からだがきつい、だるい方
  • 2025年5月休診日のお知らせ
  • 視界も良好に
  • 見た目の面が含まれることも多いです
  • 長年右アゴの違和感が出たり引いたりを繰り返してきた方
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    カテゴリー
    • 体のお話し
    • 学生カイロプラクティック
    • 日々の事
    • 未分類
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    なぜ顎関節症に?顎の悩み 食いしばり 歯ぎしり ご相談ください

    顎関節症 不眠 睡眠障害の悩み 食いしばり 歯ぎしりはありませんか?

    Scroll

    copyright (C) 2016 esola tenjin chiropractic All Rights Reserved.